行事・イベント

卒業式のコサージュは必要?値段は?選び方と付け方☆生花や布での作り方

コサージュ

 

子供が卒業や卒園を迎えると、親として考え深いものがありますね。
さあ晴れの舞台に「なにを着て行こうか」と悩むものです。

おもいっきりおしゃれしたい気分にもなりますが、あくまでも主役は子供。
ママではありませんが、せっかくのお祝いの日上手にお洒落したいですよね。

厳かな式に出席するのですから、派手すぎず品の良いスーツかワンピースが好まれるようです。
地方によって多少違いはあるのですが、基本はブラックフォーマル。
あるいは控えめな単色のスーツかワンピースが無難なようですね。

今回は、フォーマルのお洋服に華やかさを添えるコサージュについてお話していきますので、参考にしてくださいね。

 

卒業式に コサージュは必要か?

コサージュ

 

必要か否か意見が別れるところですが、結論からいうと「どちらでもお好きに」といったところでしょう。
コサージュを付けなくては式服にならない、なんてことはまったくないのです。

しかしせっかくの晴れ舞台、ブラックフォーマルの式服など特に寂しい雰囲気になってしまいますね。

そこで襟元にコサージュで少し華やかさを出したいものです。
また、ブラウスや小物で優しい色をプラスするのも良い演出になります。

 

値段はいくらほど?

コサージュの種類は造花・布・オーガンジー・生花・プリザーブドフラワーなどで出来ています。
高価なものは、シルクや生のカサブランカなどもあります。

1000円以下から10000以上まで幅広い値段のものがあり、困ってしまいますね。
式服にふさわしいのは2000円~5000円ぐらいのものではないでしょうか。

オーガンジーでお手頃なものを見つけましたので、参考にしてください。

画像をクリックすると楽天の商品ページに飛びます。

 

選び方と付け方は

コサージュを選ぶ時、ふさわしくない物がありますのでちょっと注意です。

  • 色の濃いもの
  • デザインが奇抜なもの
  • 柄物やニットなどカジュアルなもの
  • やたら大きすぎるもの

などはNGです。
品が良く、さわやかなものを選んでくださいね。

付ける位置は、鎖骨のあたりです。低い位置につけると、見る人の目線が下にいってしまい、しまらない感じを受けます。
鎖骨のあたりにつけると、すっきりと縦長のラインが強調されるんです。

襟がある場合は、バランスがよい襟につけてください。

生花や布での作り方

[ad#responsive_enuovory_2]

 

せっかくの大事な式ですので、手作りのコサージュを付けたいと思ってる方もいらっしゃるでしょう。
ちょっと素敵なコサージュの作り方2種をご紹介します。

生花でコサージュの作り方

 

数分で、コストパフォーマンス抜群のコサージュができます。
動画では造花を使ってるようですが、優しい色の生花にかえて作ってみてください。
プリザーブドフラワーでも素敵です。

花は水の中で何度か切り上げると、水を吸ってしおれにくいです。
リボンもサテンやオーガンジーを使えば品良くなりますよ~

 

布(オーガンジー)での作り方

ちょと手間がかかりますが、ふんわりと素敵なコサージュですね。
そんなに難しくないと思います。

チャレンジしてみませんか~