あのニュースで得する人損する人

得する人損する人|つけみちゃんの20分でできる失敗しないぬか漬けの作り方

ぬかづけ

3月10日「あのニュースで得する人損する人」で『失敗しないヌカ漬け技を伝授』が放送されました。
ヌカ漬けは冷蔵庫で失敗なし!
失敗しがちなヌカ漬けもこれを知れば大丈夫!
いつも捨てていた野菜の切れ端を使えば、激ウマにという内容です。
では番組のレシピをお届けします。

つけみちゃんの失敗しないぬか漬けの作り方

ぬかづけ

材料

  • 沸騰させたお湯・・・・700ml
  • 塩・・・・・・・大さじ3
  • 米ぬか・・・・・500g
  • ビール・・・・・200ml
  • 昆布……10㎝×2
  • 鷹の爪・・・・・3かけ
  • ニンニク・・・・1かけ
  • 野菜の切れ端(キャベツの芯など)

作り方

[ad#responsive_enuovory_2]

 

  • 沸騰させたお湯に塩を入れ、食塩水を作ります。
  • 食塩水を米ぬかに少しづつ加え入れ、かき混ぜます。
    空気を入れるように、下から上にまんべんなく混ぜるのがポイント。
  • お湯とぬかがなじんだら、ビールを入れます。
    ビールに含まれる麦芽の酵素が、ぬかの発酵を促進させてくれ、ぬか床の旨味がアップ。
  • 全体をよく混ぜ、昆布と鷹の爪を加えます。
    昆布のアミノ酸が旨味を引き出し、鷹の爪は殺菌効果が期待できる。
  • ニンニクを入れます。
    味にアクセントをつけれるうえに、虫よけの効果も期待できる。
  • 、「捨て漬け」をします。
    野菜の切れ端(キャベツの芯など)を入れることで、乳酸菌のえさになりぬか床の発酵がより進んむのです。
  • 2~3日ごとに野菜の切れ端を取り替え、10日ほど捨て漬けを行ってから、ほん漬けをします。

ビールと食パンで臭わないヌカ漬け!保存と漬け時間|得する人損する人

これは、パン床漬けのやり方です。
世界中どこに行ってもぬか漬けが食べられます^^

つけみちゃんのぬか漬けは、おばあちゃんに習った方法とよく似ていました。
おばあちゃんは、さらに米ぬかを大鍋で煎っていました。

皆さんもおいしい漬物を作ってくださいね。